よくある質問 FAQ 修了要件について 単位について その他 修了要件について 「必修科目「阪大SDGs学入門」については2023年度単位修得分もプログラム修了要件に含める」となっていますが、選択科目について2023年度単位修得分はプログラム修了要件に含まれないのでしょうか。 全学共通教育科目では"修得済み科目の履修の禁止"というルールがあることから、必修科目である「阪大SDGs学入門」のみ2023年度単位修得分もプログラム修了要件に含めることにしております。一方、選択科目についてはまだ単位修得していない科目を2024年度以降に履修することができますので、2024年度以降の単位取得が修了要件となります。 プログラム修了要件の構成科目を1つのセメスター(学期)だけで単位修得するべきなのか、いつまでに単位修得するべきか分かりません。 1つのセメスターだけでプログラムの修了要件単位をすべて修得する必要はありません。2024年度春~夏学期から2025年度秋~冬学期にかけて開講するプログラム構成科目の単位を修得すると、年2回、夏学期・冬学期終了時にそれぞれ修了判定が行われ、プログラムを修了することができますので、この期間内に履修して単位修得するようにしてください。 単位について 2023年度以前に単位修得した科目を再度履修登録することができますか。 全学共通教育科目では履修の手引にも記載のあるとおり"修得済み科目の履修の禁止"というルールがあるため、たとえ授業内容に一部変更等があっても今年度改めて履修登録をすることはできません。 (参考)全学教育推進機構ホームページ 履修の手引 科目の履修途中でプログラムの修了条件を満たせないことが分かった場合、科目の履修を取り消すことは可能ですか。 各開講期間に履修追加(先着順)登録期間や履修取消期間が設けられており、当該期間中であれば科目の履修削除及び取消は可能ですが、期間外は不可になります。詳しくは全学教育推進機構HPの年間予定及び履修の手引のページをご覧ください。 OU-SDGsプログラムで修得した単位は、学部ごとの基盤教養教育科目等の単位にも充当されますか。 OU-SDGsプログラムの構成科目で修得した単位は、OU-SDGsプログラムの修了の有無によらず各学部学科の卒業要件に応じて算入されますので、全学共通教育科目 履修の手引や各学部発行の便覧等をご確認ください。 その他 いったん申請したOU-SDGsプログラムを途中で取り消すことはできますか? プログラム申請を途中で取り消すことは可能です。取り消す方法は「OU-SDGsプログラム申請方法」を参照してください。 プログラムを申請していたものの修了できなかった場合、卒業に影響はありませんか? OU-SDGsプログラムの修了要件を満たさない場合でも、卒業に対して直接の影響はありません。卒業については各学部の卒業要件単位をご確認ください。 FAQに掲載されていない内容は下記のメールアドレスへお問い合わせください。 OU-SDGsプログラム事務局メールアドレス: ou-sdgs.celas_at_office.osaka-u.ac.jp ※_at_を@マークに置き換えて送信してください。