成果

Outcomes

株式会社パソナグループ『Awaji Youth Federation』を訪問しました

2024.10.17

2024年10月17日(木)、本学全学教育推進機構の進藤 修一 機構長、坂口 愛沙 助教が株式会社パソナグループ『Awaji Youth Federation(淡路ユースフェデレーション)』(以下AYF)を訪問しました。

AYFは、世界から優秀な若者や社会起業家が集い、多様な価値観や知識・経験を活かして、新たな産業の創造や地方創生の実現を目指すプログラムで、2017年に開講され、2024年12月からは第6期が開始します。

今回の訪問では、AYFをはじめとするパソナグループの施設を見学し、パソナグループ執行役員・AYF事業部 部長・青田朱実 氏、AYF事業部 副部長・細川ちひろ 氏、AYF修了生である同グループAYF事業部 事務局長・David Kpomdehou 氏、アシスタントリーダー・AYF事業部・Edward Hingert 氏とともに、今後のAYFとOU-SDGsプログラムの連携について意見交換を行いました。

また、パソナグループの淡路島での地方創生事業拠点であるGLOBAL HUB SQUARE を訪問し、同グループ取締役常務執行役員・国際業務本部長・南部真希也 氏、専務執行役員CFO・仲瀬裕子 氏らとともに、今後の両組織の連携によるサステナビリティ教育、国際交流等について意見交換を行いました。

本訪問に際し、ご対応くださったパソナグループの関係者の皆様に深く感謝申し上げます。

株式会社パソナグループ『Awaji Youth Federation』を訪問しました

GLOBAL HUB SQUAREにて。中央:パソナグループ・青田氏、右:進藤機構長、左:坂口助教。

参考リンク

PAGETOP